Boulevard❼【Interview with the Elf エルフへの取材】 | |||||
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ |
Trusty Voice Recorder | Vocal Remedies | Makeup Kit | Handy Camera | Typewriter | Christmas Article |
頼れる ボイスレコーダー |
喉(のど)を労わる エルフの知恵 |
メイクアップ・ キット |
ハンディ・カメラ | タイプライター | クリスマス特集記事 |
【Interview with the Elf】 | ❼ | 【エルフへの取材】 | |
[A JOURNALIST'S COMPANION] Find the Trusty Voice Recorder. - Explore the "Boulevard" location. |
① |
[ジャーナリストのお供(とも)] 頼れるボイスレコーダーを探せ。-「並木通り」のロケーションを探索せよ。 |
|
altruist(アルtㇽーィスt):利他主義者、慈善活動家 ※[egoist(イーゴィst) エゴイスト/利己主義者]の対義語。他人の為に行動する人。 類似語に[philanthropist(フィランθㇿピst) 博愛主義に基づく慈善活動家]がある。こちらの対義語は[misanthropist(ミザンθㇿピst) 人嫌い]。ちなみにミザントロープはフランス語読み。 |
|||
Here's the headline of the season - elf, altruist, and Candy Master Terry Tofficus! Your interview will become a sensation. |
Adeline Svensson アデライン= スヴェンソン |
ほらこれよ、今シーズン記事の見出し-慈善活動家エルフ、キャンディーの親方テリー=トフィカス!あなたへのインタビューはきっとセンセーションになるわ。 | |
Ms. Adeline アデラインさん/アデライン女史:[Ms.
ミズ]は既婚・未婚に関わらず使える女性の敬称だが、わざわざ敬称を付けるという性質上、仕事相手とかお堅い間柄の女性に使う傾向がある。仕事相手ではない時は、先生とかお役人とかお堅い仕事の女性かなぁ?明確なルールではないから、きっとそう呼んだ方がいいんだろうなという暗黙の了解なんだと思う。 💬テリーはアデラインにはMs.をジュリエットにはLadyを敬称に使ってるんだよね。女性のタイプで使い分けてるんじゃないかなぁ。相手の喜びそうな敬称を使ってるのかも。 女性の場合、どういう風に呼ぶかって結構地雷だから、難しいんだよねぇ。若い女の子扱いを怒る人がいるかと思えば、敬意を払ったつもりがおばさん呼ばわりだって怒られたりもするし…。 |
|||
Peppermint humbugs! I'm so excited, Ms. Adeline. The first interview with an elf in the Hidden City Times - and it's me! |
Terry Tofficus テリー=トフィカス |
ほら吹きペパーミント・キャンディー(うわお、びっくり)だよ!それ、すんごい興奮モノじゃん、アデラインさん。ヒドゥンシティ・タイムズで初めてのエルフへのインタビュー-それが僕だなんて! | |
iconic(アイコニッk):アイコニックな、何かを代表するシンボルになるような ※アップル社と言えばスティーブ=ジョブズとかそういう存在のこと 💬つまり、エルフと言えばテリーみたいなセンセーションを巻き起こすはずだと言うんだね。そりゃあ大きく出たなぁ。 |
|||
Don't be nervous, just be yourself. This special Christmas issue will be iconic, you have my word as a journalist! | Adeline
Svensson アデライン= スヴェンソン |
緊張しないでね、普段通りでいいんだから。このクリスマス特別号はアイコニックな記事になるわよ、ジャーナリストとしてお約束するわ! | |
I've always wanted to interview an elf! Luckily, Terry was braver than his shy colleagues, who just blushed in silence. I'll go find a place for the interview, and you could help me find my voice recorder. |
Adeline Svensson アデライン= スヴェンソン |
ずーっとエルフに取材したいと思ってたのよ!幸いにも、テリーは直ぐに赤くなって黙りこんじゃうシャイなご同僚たちより勇敢だったみたいだわ。じゃあ、私はインタビュー用の場所を見付けに行くから、あなたは私のボイスレコーダーを探しておいてね。 | |
Thank you! I don't go anywhere without my trusty voice recorder - I feel completely helpless without it. For a journalist, it's important to capture every word. Get Terry, we're ready to begin. | ありがとう!どこに行くにもこの頼れるボイスレコーダーがなくっちゃ始まらないんだもの-これがないと、それはもう完全なる無力感に襲われるのよねぇ。ジャーナリストにとって、一語も余さず全て記録するっていうのはとても重要なのよ。さあ、テリーを呼んで来て、準備は整ったわ。 | ||
[A HEALTHY VOICE] Get the Vocal Remedies. - Explore the "Boulevard" location. |
② |
[健康的な声] 喉(のど)を労わるエルフの知恵を取って来よう。-「並木通り」のロケーションを探索せよ。 |
remedy:お薬以外の民間療法的治療法 💬remediesに対応する適当な日本語がないため「おばあちゃんの知恵袋」的な意味で「エルフの知恵」に(汗) |
I'm almost ready, but I need to warm up my vocal cords first. Ms. Adeline said it's going to be a long interview - and butterscotch, I don't want to lose my voice! Could you grab the vocal remedies from the shelf? |
Terry Tofficus テリー=トフィカス |
ほぼ準備は出来てるけど、先ずは声帯を温めなくっちゃね。アデラインさんは取材は長時間に及ぶ予定だって言ってたんだ-それってバタースコッチ(ヤバい)じゃん、僕、声を枯らしたくないよぅ!棚から喉(のど)を労(いた)わるアレを取って来てくれる? |
《キャラメルっぽいスイーツ3つ》 ★butterscotch バタースコッチ:材料はブラウンシュガーとバターで、日本のキャラメルとほぼ同じ。 ★caramel カラメル:砂糖水を茶色くなるまで煮詰めて作るプリンの上に掛かってるアレ。バターは入れない。日本のキャラメルの語源。 ★toffee トフィー:caramelに生クリームを入れて半固形状になるまで煮詰めたもので、見た目と味はキャラメルそっくりだがバターは入っていない。 アメリカ英語では[taffy タァフィ] |
Thank you for the vocal remedies - these are my best new recipes! This caramel syrup with herbs will keep my voice strong, and the peppermint drops will make it sound nice and clear. | 喉(のど)シロップと喉飴をありがとう-この二つは僕のベスト・オブ・新療法なんだぞ!まず、このハーブ入りカラメル・シロップは僕の声が小さくならないように強さを保ってくれるでしょ、で、こっちのペパーミント・ドロップが澄んだ綺麗な声にしてくれるってワケ。 | ||
[LOOKING SHARP] Get the Makeup Kit. - Explore the "Boulevard" location. |
③ |
[パリッとした見た目] メイクアップ・キットを取って来よう。-「並木通り」のロケーションを探索せよ。 |
|
We're almost ready for the interview. Let's start by taking some photos for the article. Terry's photo will be on the front page, so we should spruce him up a bit. Could you get my makeup kit? |
Adeline Svensson アデライン= スヴェンソン |
インタビューの準備はほぼ整ったわね。じゃあ、記事用の写真を何枚か撮る所から始めましょうか。テリーの写真は一面を飾ることになるから、クリスマスツリーよろしくちょっと身なりを整えた方がいわね。私のメイクアップ・キットを取って来て頂けるかしら? | spruce 人 up:身なりを小ぎれいに整える ※スプルースは樅(もみ)の樹に似たクリスマスツリーになる樹の名前でもある |
My makeup kit has saved me more than once before big events. It's got everything we need to make our elf shine bright like a Christmas star! Come on, let's get him ready. | このメイクアップ・キットには、一度と言わず何度もビックイベント前に助けられて来たのよねぇ。このエルフ君をクリスマス・スターの如く輝かせる為に必要なモノが、一切合切(いっさいがっさい)揃ってるってワケ!さあさあ、あの子の準備に取り掛かりましょう。 | ||
[IN A FLASH] Set up the Handy Camera. - Explore the "Boulevard" location. |
④ |
[フラッシュを焚いて] ハンディ・カメラをセットしよう。-「並木通り」のロケーションを探索せよ。 |
|
Terry looks fantastic! Let's take his picture! Could you help me set up the camera on the tripod? Just like my voice recorder, this camera is always by my side. And it takes stunning photos! |
Adeline Svensson アデライン= スヴェンソン |
テリーは素敵な見た目になったじゃない!さ、彼の写真を撮るわよ!三脚にカメラを据え付けるのを手伝って頂けるかしら?先のボイスレコーダー同様、このカメラも常に私の傍(かたわ)らにあるのよ。そりゃあもう痺れるような写真が撮れるんだから! | |
Thanks for your help; we've captured some great shots! Terry looks like the embodiment of Christmas itself, sparkling with joy and kindness. Now, let's get on with the interview. | ご協力ありがとう―お蔭で素晴らしいショットが取れたわ!テリーはクリスマスそのものを体現したかのようでしょ、大いなる喜びと優しさでキラキラ輝いてて。さて、それじゃあインタビューをサクサク進めて行きましょうか。 | get on with~:仕事などを再開する、サクサク進める ※主にイギリス英語の表現 | |
[THE CLACKING OF KEYS] Bring the Typewriter. - Explore the "Boulevard" location. |
⑤ |
[キーのカチャカチャ音] タイプライターを取って来よう。-「並木通り」のロケーションを探索せよ。 |
|
Popping sugar! The interview's about to start. Wish me luck! While we're talking, could you please get Ms. Aldine's typewriter? |
Terry Tofficus テリー=トフィカス |
パチパチキャンディー(心臓バックバク)だよ!インタビューがもうすぐ始まっちゃう。健闘を祈ってて!良ければ僕らが話してる間に、アデラインさんのタイプライターを取って来て貰ってもいいかなぁ? | |
Perfect timing, we've just wrapped up the interview. Thank you for bringing the typewriter; Ms. Adeline is ready to start writing the article. Can't wait to read the latest issue of the Hidden City Times! | パーフェクトなタイミングだよ、ちょうど今、インタビューが終わった所だったんだ。タイプライターを持って来てくれてありがとう―アデラインさんはもう記事を書き始める準備が出来てるんだってさ。キャー、ヒドゥンシティ・タイムズの最新号を読むのが待ちきれないよね! |
wrap up ~:仕事などを終わらせる ※プレゼントを包み終わる所から Can't wait to do...!:...するのが待ちきれないよね! ※否定形疑問文に否定の意味はない、あるのはイエスを求める圧だけ。 |
|
[THE CHRISTMAS ISSUE] Finish the Christmas Article. - Assemble the "Interview with the Elf" collection. |
⑥ |
[クリスマス特別号] クリスマス特集記事を仕上げよう。-「エルフへの取材」のコレクションを集めよう。 |
|
Peppermint humbugs, the Christmas issue of the Hidden City Times is almost ready! Ms. Adeline is about to finish the new print run. She needs your artifacts to meet the deadline! |
Terry Tofficus テリー=トフィカス |
ほら吹きペパーミント・キャンディー(ひゃー、びっくり)じゃん、ヒドゥンシティ・タイムズのクリスマス特別号がほぼ刷り上がったんだよ!あとちょっとで新号の印刷も終わりそうだって、アデラインさんが…。でね、締め切りに間に合わせるには君のアーティファクトが必要なんだってさ。 | |
Caramel curls! The article turned out even better than I expected. Our readers will love the story of an elf discovering that helping others is sweeter than victory itself. It sure has a ring to it, don't you think? | くるんくるんキャラメル(キャー、たいへん)だよぅ!この記事、僕の予想以上にイイ感じに仕上がってるじゃーん。読者はきっとこのお話を気に入ってくれるよね、周りの人たちを助ける事は勝利なんかよりずっとスウィート(サイコー)だって事を発見した、とあるエルフのお話をさ。ひゃー、めっちゃいい話っぽい響き、ね、そう思わない? |
it has a ring (to it):話などが(なんとなく)耳に心地が良い ※文字通りの意味は「周囲に響く鐘の音がある」 最後のto itのitは漠然とした周囲の状況を指している |
|
Ms. Adeline, your article is the best Christmas present I could ever wish for! Thank you, I'm so happy! Is there anything I can do for you? |
Terry Tofficus テリー=トフィカス |
アデラインさん、あなたの記事は僕が今までに望んだ中でも最高のクリスマス・プレゼントですよ!ありがとう、僕もう、嬉しくって嬉しくって!あなたの為に何かお手伝い出来る事はありますか? | |
Don't mention
it:それには及びません。お気遣いは無用です。いえいえ、そんなそんな。※感謝や謝罪への返答などによく使われる。かなり謙虚な表現で固い。文字通りの意味は「その件には触れないで下さい」。 personality:「こういう時はこう動く人」というような、行動を伴う人となりを指す。生来の気質(nature)や内心のあり方(character)ではなく、外面的な人との関わり方によって特徴付けられる個性の事。 人助けをするというのは外から見える行動のため、personalityを使っている。 この最後の一文は主語を仮定とする仮定法を使った婉曲表現。敢えて自分ではなく、自分を含む一般論として伝える所が奥ゆかしさ。 |
|||
Don't mention it. Any journalist would consider an interview with such a bright personality as yourself the best gift. |
Adeline Svensson アデライン= スヴェンソン |
それには及びませんわ。如何(いか)なるジャーナリストであっても、あなたの様に素晴らしい人となりをお持ちの方へ取材をさせて頂く事は、最高の贈り物だと考えるはずですもの。 |
Boulevard❼【Interview with the Elf エルフへの取材】 | |||||
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ |
Trusty Voice Recorder | Vocal Remedies | Makeup Kit | Handy Camera | Typewriter | Christmas Article |
頼れる ボイスレコーダー |
喉(のど)を労わる エルフの知恵 |
メイクアップ・ キット |
ハンディ・カメラ | タイプライター | クリスマス特集記事 |