Expedition's collection #10 【Enforcement of Curses】
探検のコレクション❿【呪いの執行】

Sub Quest Series #11
《Temptation to Hades》
冥府への誘い
Next➡#11-2【Charon's Attraction

 Expedition❿ 【Enforcement of Curses 呪いの執行】
Watering Can Screwdriver and Spanner Brush and Shoe Polish Hook Bag of Coins Black Scroll
じょうろ ドライバーとスパナ 靴ブラシと靴磨き フック船長の鉤爪 コイン袋 呪いの巻物

【Enforcement of Curses】 【呪いの執行】  
[Dead Flowers]
Find the Watering Can. - Play "Archeological Expedition" Mini-Game.
[枯れた花]
じょうろを探せ。-「遺跡探検」のミニゲームをプレイせよ。
 
My dear friend! I'm in a very difficult situation. Recently, some rogues declared that I'm a fraudster and demanded that their debt be repaid. I didn't pay anything, of course, and ran away to avoid confrontation. Now they've cursed me, so the Enforcer of Curses will appear at midnight and if he finds me, I'm at risk of ending my great life in horrible torment. Please, save wretched Cardsharp! Cardsharp

カードシャープ
我が親愛なる友よ!偉いマズい状況に陥っててな。最近、不届きな輩が数人で、俺がペテン師だと抜かして借りを返せと要求して来たんだ。何も払わなかったさ、そんなの決まってるだろ、んで、対立を回避するために逃げたんだよ。そしたらなんと奴ら俺に呪いをかけやがったんだ、つまりだな、呪いの執行人が真夜中になったら現れて、そんでもし奴に見つかったりしたら、俺様の素敵な人生は恐ろしい苦痛の中で終わりを告げるってな事になりかねんのだ。頼む、哀れなカードシャープを救ってくれ! 《用法:demant》
and demanded that their debt (should) be repaid:demandは従属節内の動詞が原型になる。意味合い的にshouldが隠れていて、shouldが省略されても原型のまま

fraudster: ペテン師
at risk of~: ~の恐れのある、悪いこと~が起きそうなる。
※at the risk of~ は~の危険を冒して(何かをする)
wretched: 哀れな
💬清々しいほどの卑怯者だなぁ。対立を回避するためっていう言い訳がヒドイ(笑)
- Let's go to Martha's. Player (YOU) -マーサのところに行こう。  
It's not easy to avoid the Enforcer of Curses. To save himself, Cardsharp must help several citizens to fulfill their promises. And he must pay back his debt of course. I don't think he will manage to do this without your help. Martha

マーサ
呪いの執行人から逃れるとなると、おいそれとは行かないわよ。己(おのれ)を救いたいのであれば、カードシャープが街の人間幾人かの約束事あるいは決め事を達成するのに手を貸してやらなくては。当然、借金も返さなくてはダメね。私には、あなたの助けなしにあれがそんなことをやり切れるとは思えないんだけどねぇ。 promises: 他人との約束事や自分自身がやると決めた決め事。他人との約束だけでなく、自分自身がやると決めたこともpromiseという。
help 人 to do~: 人に手を貸して~させてやる
manage: ~をやり切る。最後までやり切るところに力点のある単語
- I see. Player (YOU) -そっか。  
I've promised the Mistress to water the flowerbed and replant the flowers for a long time. If you find a Watering Can, I'll do that immediately. Juliette

ジュリエット
花壇に水をやってお花を植え替えるって、ずいぶん前からミストレスと約束してたのよね。じょうろを見付けて来てくれたら、すぐ取り掛かることにするわ。 《will とbe going to の違い》
I'll do that: このI'll= I willはI'm going toと置き換えが出来ない。ジュリエットは今この場で、今すぐやってあげると決めたから。喋った時点で決めた場合は必ずwillを使う。
Great. Fill the Watering Can with water and know that I fulfilled my promise with your help. それよ。じょうろに水をいっぱい入れてきてね、これで私は自分の約束をあなたの助けで達成したってことでしょ。 💬ジュリエットは優しいから、超イージーモードだなぁ。
[Semaphore Signals]
Find the Screwdriver and Spanner. - Explore any location in the City.
[手旗式の信号機]
ドライバーとスパナを探せ。-シティを探索せよ。
semaphore: 手旗信号。ここでは、電気の灯るタイプの信号ではなく、旗のようなものが上がり下がりするタイプの旧式の鉄道信号の事。
Promises, promises... I remember how I once promised to repair the semaphore... All right, I'm going to do what you want and do it today. Conductor

コンダクター
決め事、決め事なあ…。そういや以前、手旗式の信号機を修理しようと思ってたんだったな。オーケー、お前の言うとおりにしてやるよ、今日やるとするか。 I remember how~: そういえば~だったな。howに深い意味はなく、なくてもthatでも同じ。敢えて言えばhowだと「以前に」感が強い。言われてふと思い出した時に使う。
💬要するに、主人公に恩義を感じてみんな協力してくれてるわけね。
Hold the screwdriver for a bit, I'll take the spanner and go off to battle some rusty bolts. ドライバーをちょっと持ってろ、俺はスパナを取ってきて、錆びたボルトと格闘してくるからよ。 💬あれ?カードシャープ手伝ってる?コンダクターがスパナを持ってろと言ってる相手がカードシャープなのか?
[Shiny Boots]
Find the Brush and Shoe Polish. - Play "Archeological Expedition" Mini-Game.
[ピカピカのブーツ]
靴ブラシと靴磨きを探せ。-「遺跡探検」のミニゲームをプレイせよ。
 
I've wanted to polish my leather boots for a long time. I can do it right now, but only if Cardsharp will help. I'd love to see that. If you agree, look for a Brush and Shoe Polish. Huntress

ハントレス
長いこと革のブーツを磨きたいと思ってはいたんだ。今すぐやれないことはないが、カードシャープが手伝うならって言う条件付きだな。ぜひ見てみたいものだね。それで良いのなら、靴ブラシと靴磨きを探してくれ。 I'd love to do: 是非とも~したいものだ。I'd like to doの上位版。I'd like to doはI want to doの丁寧(婉曲)表現。
Here are my boots. Give the Brush and Shoe Polish to Cardsharp and we can stand around and watch... I'd punish him far worse for all the mischief he's caused! そうら、私のブーツだ。靴ブラシと靴磨きをカードシャープに渡してやれ、そしたら我々は近くで高見の見物と行こうじゃないか…。私としては、奴のしでかしたあれやこれやに関して、もっと手酷い罰を与えてやりたかったんだがな! mischief: 本人が意図したしないに関わらず、とにかく人に損害がでた何か。本来は悪意のない悪戯の意。
I'd punish= I would punish: 仮定法の条件文が省略されている。省略部分は「できる事なら」
[Pirate Prosthetic]
Find the Hook. - Fight the Flame Gargoyles.
[海賊の義手]
フック船長の鉤爪を探せ。-炎のガーゴイルと闘え。
prosthetic: 義手、義足、入れ歯など。人工物を体の一部に変えたモノ全般。
Are you saying that Cardsharp shined the Huntress's boots? What a shame that I missed that sight. I also have an item that I promised to clean for a long time... However, I don't think I would trust Cardsharp with it. This thing actually belonged to James Hook himself once upon a time! Can you bring his magical Hook here? Captain Drake

ドレイク船長
カードシャープがハントレスのブーツを磨いたって言ってんのか?そんな光景を見逃したとは残念だぜ。俺も長いこと手入れしたいと思ってた物があるんだよな…。つっても、俺はどうにもカードシャープにそれを任せる気にはなれねぇ。そいつは何しろその昔、あのジェームス=フックのモノだったってぇシロモノなんだぜ!フックの魔法の鉤爪(かぎづめ)をここに持ってきちゃくれねぇか? ★James Hook ジェームス=フック:ピーターパンの敵役海賊フック船長。片手を鰐に食べられてしまって鉤爪を付けている。元々はJ=M=バリーの戯曲および小説で、作中では教養ある冷酷な美男子。その後ディズニーを代表とする様々な作品に改編されて使われた。

trust 人 with 大事なモノ:人に大事なモノを任せる
※trustは心や物を丸ごと預けるというニュアンスで信じるより重い。そのため、trust 人は大船に乗った気で任せる的な感じになる。trustには責任が伴う事が多い。ドレイク船長は暗に、そんな大事なモノをあいつに任せて信用できんのか?と言っている。
Now that's unexpected... They said that the Hook was magical... Can magical items really get this rusty? おっと、こいつは予想外だ…。フックの鉤爪は魔法の品だってぇ話だったんだぜ…。魔法のアイテムがこんなに錆びたりするなんて、マジでありえんのか?  
Hopefully I've helped fulfill enough wishes? Everyone's wishes are to do with hard physical labour and I'm not used to it. Cardsharp

カードシャープ
願わくば、十分な数の願いを叶えさせてやったと思いたいね?どいつもこいつも要請するのはのはハードな肉体労働に関わることばかりだな、俺はそんなの普段やらないから慣れてないってのに。 be to do with~: ~と関連する
be used to 名詞。名詞に慣れている。発音はビーユースッ トゥーで濁らない。このusedは形容詞
- As you wish. Player (YOU) -はいはい。 as you wish: 本来の意味は、仰せのままに、お好きにどうぞ。ここでは、主人公は好きに言ってなさいくらいでテキトウに答えている。
[Debt in a Sack]
Find the Bag of Coins. - Play "Archeological Expedition" Mini-Game.
[サックに詰まった借財]
コイン袋を探せ。-「遺跡探検」のミニゲームをプレイせよ。
 
I think I've already done enough good deeds. Now, bring me the money that's my unpaid debt. If I'd known in advance that I'd get a curse upon my head for this handful of coins... But no! It's better if we go together - I'll tell you where they are. Cardsharp

カードシャープ
俺はもう十分善行を積んだと思うんだよ。だから、未払いの借財用の金を持ってきてくれ。この一握(いちあく)のコインがために、呪いが俺の身に降りかかると前もって分かってさえいれば…。否(いや)、ダメだ!俺たち二人で一緒に行くに越したことはない-どこにあるかお前に教えるよ。 in advance: 前もって
if I'd known~: 仮定法過去完了。前もって分かってたら(今頃は~してたはずなのに)の主文が…で省略されている。
💬前もって分かってたら何なんだ?持ってに逃げてたのだろうか…。だから、変な気を起こさないために主人公に一緒に取りに行ってくれと言ってるのかな?
Here they are, earned by blood and sweat... A whole bag of gold coins... I really don't want to part with them and give them to my creditors. It took so much effort to get them... But I'll have to give them away - my life's worth more. そらこれだ、血と汗の結晶が…。袋いっぱいの金のコインが…。本当はコイツを債権者に譲りたくもやりたくもないんだ。コイツを手に入れるのにはそれこそ多大なる努力が要ったんだぜ…。コイツをタダでくれてやらなくっちゃならないなんて-だが、俺の命には代えられん。 give ~ away: ~をタダでくれてやる
💬「debt借金」なら「pay払う」はずなのに「giveあげる」を使っている当たりが、カードシャープの心情が表れていますね…。返そうよ。
[Debt Must Be Paid]
Summon the Enforcer of Curses. - Assemble the "Enforcement of Curses" collection.
[借りた金は必ず返すべきものである]
呪いの執行人を呼び出せ。-「呪いの執行」のコレクションを集めよう。
 
Midnight approaches - the time when the Enforcer of Curses will come for me. I must confess that I'm terrified of meeting him. Do I have a chance of escaping punishment? I did everything that Martha said - I helped the citizens fulfill their promises and repaid the full amount of the debt to the creditors. Where is this Enforcer? I hope he comes soon so he can take his spell from me. Maybe a couple of artifacts will speed him up? Cardsharp

カードシャープ
もうすぐ真夜中-呪いの執行人が俺を迎えに来る時がやって来る。俺は正直言うとそいつに会うのが怖いんだ。罰から逃れられる可能性はあるのか?俺はマーサが言った事を全部やったよな-街の人間が約束事やら決め事をやり切るのを手伝って、債権者たちに莫大な借金を返してさ。その執行人とやらはどこにいるんだ?俺としちゃ、呪いを今すぐ解きに来てほしいんだが。アーティファクトが二つ三つあれば急いで来てもらえたりするのか? come for 人:人を迎えに来る
Oh my! As soon as the clock struck twelve, the Bag of Coins with my debt in disappeared right in front of my eyes and some kind of black scroll appeared at my feet. Let's see what it is... It's my portrait! What does this mean? Oh, it's an official note that the curse on me has been lifted! You could say that I got away with it again. You're my saviour! Consider me to be in your debt. うわ!時計が真夜中を打ったと思ったら、借財用のコイン袋が目の前で消えて、なんか黒い巻物みたいなのが足元に現れたぞ。確かめてみようぜ…。コイツは俺の肖像画じゃないか!どういう意味だ?ああ、俺にかけられた呪いが解かれたって内容の公文書だ!俺、本当に罰されずに済んだってことか。お前は俺の救世主だよ!俺に一つ貸しだと思っといてくれ。 get away with it: 処罰を免れる。itは目の前の処罰
you can say that again: もう一度言っても良い→本当だ、確実だ。本文ではcanがcouldになって、恐る恐る感が出てるのと、thatの後に確実だというべき内容(ここでは処罰を免れる)が挿入されている。
consider 人 to be~: 人を~だとみなす、
in your debt: お前に借りがある、恩がある
★このお話はHall Of Weddingsの【Charon's Attraction】に続きます。

 Expedition❿ 【Enforcement of Curses 呪いの執行】
Watering Can Screwdriver and Spanner Brush and Shoe Polish Hook Bag of Coins Black Scroll
じょうろ ドライバーとスパナ 靴ブラシと靴磨き フック船長の鉤爪 コイン袋 呪いの巻物

Sub Quest Series #11
《Temptation to Hades》
冥府への誘い
Next➡#11-2【Charon's Attraction

 

Go to the homepage トップページ へ